はじめまして😀
フリーランス看護師×webライターのたまごと申します。
ここでは、自己紹介と経歴、そしてこのブログの目的について書いていきます。
読んでいただけたら幸いです♪
プロフィール
☑名前
たまご twitter:@tamago888_
☑性別
女
☑年齢
アラサー
☑経歴
某県立大学看護学部看護学科卒業→こども専門病院の一般病棟にて6年間勤務(救急科・感染症科・整形外科・眼科)→コロナを機にうつ病を発症し休職→働き方を見直した末にこども病院を退職し、フリーランス看護師×webライターへ
このブログの目的
このブログには、4つの目的があります。
看護師の働き方は多様であることを伝えたい
自身がコロナをきっかけにうつ病を発症し休職に至った経験があり、看護師としての働き方を模索していた時期がありました。悩み考えた結果、今は自分のペースで看護師×webライターとして活動できています。当時の私のように「看護師の免許しか持っていないのだから、病院や医療機関でしか働けない」と考えている看護師さんに、看護師の多様な働き方について発信していきたいです。
看護師の悩みを解決するお手伝いがしたい
看護師という仕事には悩みがつきものです。自身の看護師経験や学生指導・新人指導の経験を活かしつつ、新人看護師や中堅看護師など、置かれている立場に寄り添った悩みの解決方法をご紹介していきます。
小児科看護師の魅力を伝えたい
小児科看護師にはたくさんの魅力があります。「新卒で小児科に入って大丈夫かな?」と不安に感じている看護学生さんの背中を押したいです。
こどもの病気やケガで困っているパパママを救いたい
お子さんのケガや病気、不安で仕方がないですよね。その不安に寄り添いながら、こどもに多い病気やケガについて、そしてホームケアについてご紹介します。
よろしくお願いします
プロフィールをお読みいただきありがとうございます😍
看護師・小児看護に関することで相談や記事にしてほしい内容がありましたら、コメントやTwitterのDMからどしどしご連絡ください!真剣に回答します!